公開ワークショップへ。

芳垣安洋氏主催の「リズムアンサンブル公開ワークショップ」観覧に行って来ました。

f:id:taro-man1965:20230331063433j:image
説明できないくらい素晴らしかったし、いろいろ勉強になりました!

f:id:taro-man1965:20230331063448j:image

とにかく楽しかった!!

次回は…もしかしたら…

ジャンベで参加されているパーカッショニスト池田あゆこさん…芳垣さんに引き逢わせて下さり本当に感謝です!

「城領明子トリオ」ツアー2日目。

「城領明子トリオ」アルバムリリースツアー2日目は、岡山MO:GLA

アキにしては珍しく…笑、最初からリラックスした歌いだし…そのまま休憩無しの1ステージからアンコールまで…良いテンションで3人共楽しんでいいライブができたと思います。

CDもたくさんお買い上げいただき感謝です。

ご来場くださった皆々様、ありがとうございました!

f:id:taro-man1965:20230327173128j:image

f:id:taro-man1965:20230327173147j:image

f:id:taro-man1965:20230327173208j:image

f:id:taro-man1965:20230327173302j:image

f:id:taro-man1965:20230327173313j:image

三二さん&ファミリーにも大感謝です。
移転前にライブできて良かった!ありがとうございました!

しかし…加賀さんの写真が素晴らし過ぎ!
ありがとうございます!

「城領明子トリオ」@徳島「寅家」

「城領明子トリオ」アルバムリリースツアー初日は、徳島「寅家」。

個人的には本夛マキちゃんや茶木みやこさん…何度も伺ってきましたが、このバンドではお初でした。

新人バンドなので(笑)集客が心配でしたが、沢山の方々にお越しいただきCDもお買い上げいただき、ツアー初日にふさわしい、良きライブになりました。

ありがとうございました!

f:id:taro-man1965:20230325094007j:image

寅さんアッコさん、いつも本当にありがとうございます!

また来ます!

f:id:taro-man1965:20230325094020j:image

さて、本日は岡山はMO:GLAです。

f:id:taro-man1965:20230325094032j:image

岡山の皆様是非!

ライブが続いてます。

日が前後しますが…
出張工事から帰った翌日18日は、HOTCHPOTCH BLUES SHOW(岡部樹幸,AKI,高岡大祐,かんのとしこ,脇本総一郎,髙木太郎)…

f:id:taro-man1965:20230323130435j:image
20日は、SOUL VIBES(青山春裕,Kenmi Chank,西川まさひさ,髙木太郎)のライブでした。

f:id:taro-man1965:20230323130448j:image

18日は、Bar Raincoatで定期的にやっている、ギター2人にチューバとアコーディオン、ベース、ドラム…という、変わった編成のバンド。
しかしこれが毎回毎回面白いんです。
興味ある方は次回是非是非目撃してください!

f:id:taro-man1965:20230323130502j:image

そして20日は、自分以外の3人では何回もライブしている、アコースティックでSOULを演るユニット。

f:id:taro-man1965:20230323130520j:image
今回はcajōnで初参加しましたが、気心知れたメンバーということもあり、バッチリハマりまして…またこの4人で演ることになりそうです!

出張期間完了。

「浮島ガーデン」出張工事終了。

コロナ禍で現在は休業されていますが、営業再開に向けて、今回は客席スペースを仕切って区画を増やす工事の発注をいただきました。

f:id:taro-man1965:20230318094853j:image

元は一般家屋なので、残っている鴨居に合わせて引き違い扉を2枚制作、カウンター部分にも小窓付きの脱着式仕切りを制作。

f:id:taro-man1965:20230318094922j:image

建物経年劣化による歪みや土間の凹凸等、寸法合わせに苦しみましたが、ええ感じに馴染んだと思います。

f:id:taro-man1965:20230318094937j:image

 

他にもいろいろと工事させていただきましたが…
自分のスケジュールの都合上、搬入撤収除いての終日工事可能日が3日間しかなかったので、ミッションコンプリートできて本当にホッとしています。

自分を工事指名して大阪から呼んでくださったオーナーご夫妻、そしてそして…材料購入〜軽トラ貸し出し〜工事の補助等…今回もお世話になった井出潜水様…ありがとうございました!